Leonardo.aiを使いProcreateの作業を効率化する方法

Leonardo.aiを使いProcreateの作業を効率化する方法 Procreate
Leonardo.aiを使いProcreateの作業を効率化する方法
この記事は約2分で読めます。

Procreateは描き心地に優れた万能の作画アプリですが、アイデアのバリエーション出しでは流石に生成AIを使いたい所です。そこでこの記事では、Procreateと生成AIであるLeonardo.aiを連携させて作業を効率化フローを紹介します。

著作権を意識して生成AIをセレクトする

procreateのフォローをAIにさせる時にはどうしても著作権が気になります。なので、比較的安全と言われているサービスを使う必要性があります。

著作権が比較的安全な生成Ai

Stable Diffusion(ステーブル・ディフュージョン)

現時点で最も使用されている画像生成AI。ただし、巷に溢れてているような美しい画像を生成する為にはセットアップの知識とマシンスペックが必要になります。

Leonardo.ai(レオナルド・エーアイ)

こちらは上記Stable Diffusionに対して比較的学習コストがかからず取り組める、画像生成AIです。ブラウザベースで生成させても比較的安定したパフォーマンスでスマホでも生成出来る事から、要求されるマシンスペックも高くない所が魅力です。

procreateとLeonardoAIを連携して作業する方法

procreateは、iPadで使える人気のイラストアプリです。LeonardoAIは、人工知能を使ってイラストやロゴを生成できるウェブサービスです。この二つのツールを連携して作業すると、より効率的にクリエイティブな作品を作ることができます。ここでは、procreateとLeonardoAIを連携して作業する方法を紹介します。

まず、procreateでスケッチや下書きを描きます。これは、自分のイメージを形にするための重要なステップです。procreateでは、レイヤーやブラシなどの便利な機能が豊富にありますので、自由に表現できます。

次に、LeonardoAIにアクセスします。LeonardoAIでは、イラストやロゴのカテゴリーを選んで、キーワードや色などの条件を入力すると、人工知能が自動的にデザインを生成してくれます。このとき、procreateで描いたスケッチや下書きを参考にして、条件を設定します。

最後に、LeonardoAIで生成されたデザインをprocreateに戻します。procreateでは、LeonardoAIで生成されたデザインをレイヤーとして取り込んで、自分の好みに合わせて編集したり、追加したりできます。このようにして、procreateとLeonardoAIを連携して作業することで、より高品質でオリジナルな作品を作ることができます。