ProcreateProcreateで描く育児漫画「いなちゃんのまいにち/園児から学ぶ事」 大人になってダンゴムシに興味無くなってる事と、昔興味あったのかもって事を学ぶ。。。園児から学ぶこの漫画の設定情報ソフト/Procreate、MediBang Paintブラシ/6Bブラシフォント/ロックンロール(Fontworks)メイキン...2021.09.01ProcreateWeb Comicいなちゃんのまいにちメイキング
Web ComicWEBコミック再開のお知らせ どうもSEOにこだわりすぎると更新が滞ることがわかったのでもう気にせず漫画に関してはアップロードしていこうと思います。漫画再開2021.05.30Web Comicいなちゃんのまいにち
Web Comicこない学生(WEB漫画) WEB漫画形式で、専門学校の先生がどんなお仕事をしているのか紹介します。最近は先生が常時枯渇しております、この連載をみて興味を持ってくれる業界の方が一人でも増えてくれれば嬉しく思います。でも実際は現場の方が楽しいのはわかります。2020.06.20Web Comic専門学校の先生がこんなに大変なはずがない
Web Comic3歳まで甘い物を与えないと虫歯が少ないのは本当か 我が家では、上の子には3歳まで甘いものを与えませんでした。すると・・・2020.02.03Web Comicいなちゃんのまいにち歯科衛生育児
公園紹介水辺の自然観察!三橋総合公園(埼玉県) 三橋総合公園(埼玉県さいたま市)は、都内近隣ではめずらしい水辺の自然観察ができる公園です。水辺を覗き込んで観察するとメダカなどがたまに見えてそれだけで楽しめます。他にも幼児でもあそべるアスレチックや遊具があり、一日中楽しめます。2020.01.18公園紹介育児
いなちゃんのまいにち3歳は優しさがめばえ始める(WEB漫画) 男の子は3歳にもなると、判断力があがってきます。そんなゆずる心や、自分より小さい子に対するおもいやりを感じる日常をWEB漫画にしました。2歳の頃に比べ運動能力も飛躍的にあがるので余裕がうまれるのかもしれません。お兄さん気分になるようです。2020.01.16いなちゃんのまいにち
いなちゃんのまいにち残業で帰りが遅いとあるある(WEB漫画) 最近は割と遅くまで起きている家庭も増えてきていますが、我が家は20時には寝かしています。すると定時に帰っても結構間に合わないケースがほとんど・・・結果、朝からまた明日の挨拶・・・2020.01.14いなちゃんのまいにち