Procreateプロクリエイト(Procreate)でTwitterにWEB漫画をアップする最適サイズ 2021年5月にTwitterの仕様変更があり、一部スマホ上で縦長画像が表示されるようになりました。そこで、プロクリエイト(Procreate)で作る最適サイズについての内容です。2021.06.01Procreate設定ノウハウ
ProcreateProcreateでWEB漫画をゼロからつくる!投稿のポイントと設定 ProcreateでWEB漫画をつくる時のポイントを解説します。投稿する際は頻度を落とさずアップしていく事がポイントになります。なので効率化のコツも合わせてお伝えします。2020.05.30Procreateメイキング
Web ComicWEB漫画で稼いだ金額の記録 そのそものこのブログの原動力はWEB漫画で稼ごうという事でした。でも結局わかったのはWEB漫画で誰かの役にたてればそれがもっともやりがいに繋がるという事でした。その記録です。ただまあ、一応お金も大事だと思うのでまた変化があったら更新していこうと思います。2020.02.23Web Comic未分類
SNSについてブログ紹介画像キャッシュクリア Twitterなどでブログを紹介するときに表示される画像のことをOGP(OpenGraphprotocol)というそうです。↓みたいな感じに表示してくて設定したのですがデフォルトのcocoonがしばらく表示されてしまいどうすればいいのだろう...2019.12.16SNSについて
WEB漫画のお知らせWebマンガをはじめてみました。 何がいいのかわからないのでとりあえずインスタからはじめて、ジャンプルーキーズ、LINEマンガときました。どうもLINEマンガがPVが多くて良さそうです♪タイトル:いなちゃんのまいにちインスタグラム(先行公開してます)2019.05.21WEB漫画のお知らせ